
酸素がたっぷり通り、水分を引き寄せ やわらかでみずみずしいつけ心地 。
「Aero Fit 1day(エアロフィットワンデー)」は、酸素透過性に優れたシリコーン素材と水をひきつける親水性高分子素材のトータルバランスを重視してレンズを設計。従来のシリコーンハイドロゲルレンズと比べて十分な酸素透過性を保ったまま、やわらかでみずみずしいつけ心地をご提供します。
やわらかなつけ心地
酸素透過性に優れたシリコーン素材と、水を引きつける親水性高分子素材をバランス良く配合。従来のシリコーンハイドロゲルレンズと比べて、十分な酸素透過性は保ったまま、やわらかでみずみずしいつけ心地を実現しました。
乾きにくい
従来のハイドロゲルレンズは、含水率が高いほど酸素透過性が高くなるものの、レンズを通しての水分の蒸発が多くなるため、乾燥感が強くなる傾向にありました。酸素を通すシリコーンをレンズ素材に使用することで、含水率を抑えることができ、レンズの乾燥を抑えます。
高い酸素透過性
高い酸素透過性を持つシリコーンハイドロゲルをレンズ素材に使用。シリコーンハイドロゲルレンズの特性である優れた酸素透過性により、眼の健康に不可欠な酸素を十分に通します。
|  |  | 
エアロフィットワンデーは、ヒアルロン酸浸漬レンズの約2倍の保水力があるので、1日中快適。その秘密はうるおい成分「MPCポリマー」。MPCポリマーが潤いのヴェールとなってレンズをやさしく包み込むため、瞳にもやさしく、涙のうるおいが長くつづきます。眼の乾きによるゴロゴロした違和感を感じることなく、1日中快適にご使用いただけます。
MPCポリマーとは、ヒトの生体膜(細胞膜)を模倣して開発された、高性能な生体適合性物質として注目されています。涙にも含まれる「リン脂質」をモデルにしており、分子同士が化学結合することで、保湿性の高い潤いのヴェールをつくります。
|  |  | 
紫外線が日焼けの原因になることがよく知られているように、眼も紫外線によってダメージを受けます。深刻な場合は、眼の老化だけでなく眼障害を引き起こす危険性もあるのです。紫外線の気になる夏はもちろん、それ以外の季節も眼を紫外線から守ることはとても大事です。エアロフィットワンデーはUV吸収剤配合なので、有害な紫外線をカットできます。
|  |  | 
紫外線は肌だけでなく、眼にも大きな影響を及ぼします。エアロフィットワンデーはUV吸収剤配合なので、有害な紫外線をカットできます。
エアロフィットワンデーは、UV-A(皮膚を老化させたり、肌を黒くする紫外線)を89%カット、UV-B(最も危険で日焼けや皮膚癌の原因となる紫外線)を99%カット。
|  | |
| 非イオン性の素材を使用しているので、タンパク質などの汚れがつきにくいレンズです。 また、レンズ表面の親水性を向上させるMPCポリマーを配合しているので、化粧品などの油汚れを防ぐことが期待できます。 | |
|  | |
| 非球面デザインなので、レンズ周辺部からの光が収束tし、像がゆがんだりぼやけることなく、よりはっきり鮮明に見ることができます。 | |
|  | |
| シリコーンハイドロゲルが持つ適度なコシが、レンズの形状をしっかり保ちます。形くずれしづらいので、レンズのつけ外しがスムーズに行えます。 | |
1箱30枚入りで価格は2,750円(税込) です。
エアロフィットワンデー (Aero Fit 1day)の商品スペック
| 商品名 | エアロフィットワンデー (Aero Fit 1day) | 
|---|---|
| 販売名 | ネオサイトワンデー エアロ | 
| 矯正種別 | 近視用 | 
| FDA分類 | グループ1 (非イオン性・低含水レンズ) | 
| 素材 | - | 
| タイプ | 1日使い捨てコンタクトレンズ | 
| 使用期間 | 1日 | 
| 内容量 | 30枚入り | 
| ベースカーブ(BC) | 8.7mm | 
| 直径(DIA) | 14.1mm | 
| 度数(PWR/D) | -0.50 ~ -10.00 | 
| 中心厚 | 0.09mm (-3.00D)のとき | 
| 含水率 | 45% | 
| UVカット | UV-A波 89%カット、UV-B波 99%カット | 
| 酸素透過係数(DK値) | 58.5 | 
| 酸素透過率(DK/L値) | 65.0 | 
| 医療機器承認番号 | 23000BZX00208000 | 
| 製造国 | 台湾 | 
| 製造販売元 | 株式会社アイレ(AIRE) | 
| 販売元 | 株式会社アイレ(AIRE) | 

 
  
  
  
  

コメント